この記事ではウェルネスダイニングの値段や送料を紹介しています。
ウェルネスダイニングで注文をする前に、送料料金などを詳しく知っておきましょう。
年会費・月額費についても調査しましたので、ご利用時の参考にしてくださいね。
Contents
ウェルネスダイニングは高い?商品そのものの値段を料金表で確認!
名称 | 値段 |
---|---|
気配り宅配食 | 4,644円(税込み)〜 |
やわらか宅配食 | 1,620円(税込み)〜 |
たんぱく質が摂れる脂質調整食 | 6,966円(税込み)〜 |
制限食料理キット | 5,148円(税込み) |
野菜を楽しむスープキット | 5,292円(税込み) |
野菜を楽しむおみおつけ | 1,890円(税込み) |
ウェルネスダイニングの利用料金を表にまとめました!
表を確認するとわかりますが、ウェルネスダイニングは大きく6つのコースに分かれています。
子どもから大人まで楽しめる豊富なメニューは、利用者にとても好評なんですよ。
高齢者の場合は食事形態に合ったコースもありますので、安心して利用できます。
お好みに合わせて好きなコースを組み合わせてみても良いかも知れませんね。
ウェルネスダイニングの送料を配送地域別に紹介!
配送地域 | 送料 |
---|---|
全国一律 | 770円(税込み) |
続いては、ウェルネスダイニングの送料を確認していきましょう。
ウェルネスダイニングの送料は配送地域や注文量に関わらず、一律770円です。
定期コースであれば送料が385円になるようなので、かなりお得ですね。
北海道・沖縄などの地域も送料が変わらないのは嬉しいですね!
詳しい配送地域はウェルネスダイニング公式サイトにも載っています。
急遽変更になる場合もあるので、必ず注文前に確認しておきましょう。
ウェルネスダイニングの年会費や月会費は?注文時の料金だけで利用可能です!
ウェルネスダイニングは、年会費や月額費など一切がかかりません!
注文時の料金と送料しかかかりませんから、安心して注文できますよ。
いくらかかるか把握しやすいというのも良いですよね。
定期コースを利用すれば、割引もありますのでお得に購入したい方はぜひ利用してみましょう。!
まずは公式サイトで、自分に合ったコースを確認してみてはいかがでしょうか。
ウェルネスダイニングの値段や送料が高いと言われる3の理由
ウェルネスダイニングの値段や送料が高いと言われる理由を調べてみました。
口コミを元に3つの理由をピックアップしたので、確認していきましょう!
理由①:スーパーのお弁当を比較すると高い
ウェルネスダイニングの値段や送料が高いと言われる理由①は、スーパーのお弁当を比較すると高いからです。
スーパーのお惣菜はリーズナブルなものも多いことから、比較するとウェルネスダイニングは割高に感じてしまいますよね。
ただ、栄養バランスは抜群に整っていますし買いに行く手間などもありません!
メニューも豊富で飽きが来ないので、時短効果を重視したい方にはウェルネスダイニングはおすすめですよ。
理由②:送料が無料ではない
ウェルネスダイニングの値段や送料が高いと言われる理由②は、送料が無料ではないからです。
宅食サービスを利用する際に最も気になるのは送料という方も多いですよね。
先程お伝えしたように、残念ながらウェルネスダイニングに送料無料サービスはありません。
ただ、送料は全国一律ですし定期コースならかなり安く配送ができますよ。
通常購入でも送料は770円とかなり良心的なのではないかと感じました。
理由③:単品注文ができない
ウェルネスダイニングの値段や送料が高いと言われる理由③は、単品注文ができないからです。
残念ながらウェルネスダイニングはコースごとのセット注文が基本です。
一食分だけの注文などができないので、コース選びは慎重に行いましょう。
3食セットなどはお試しにもぴったりですから、ぜひそちらから初めてみるといいですよ。
ウェルネスダイニングの値段や送料についてまとめ
- ウェルネスダイニングのコースは豊富
- 送料無料ではない
- スーパーと比較すると若干割高
- 単品注文ができない
- 安心安全な宅食サービスなら、ウェルネスダイニング!
以上のような内容を紹介しました。
ウェルネスダイニングの料金はコースごとに異なるので、しっかり確認しておきましょう。
年会費や月額費などはかからないので、初期費用なしで宅食サービスをはじめたい方にぴったりですよ。
ただ、送料無料サービスなどはないため、コストを抑えたい方は不向きかもしれません。
ウェルネスダイニングの口コミを知りたい方は以下の記事を読んでみてくださいね。